サンフランシスコ・サンノゼでの賃貸物件をお探しなら ジャパンリロケーション

現地で20年以上の実績、サンフランシスコ・サンノゼ・ベイエリア全域の賃貸物件は、安心と信頼のジャパンリロケーションへ

Living in Bay Area

カテゴリー:Living in Bay Area

  • 日本で買うべき?ベビー用品

    ベビー用品

    妊娠中または小さなお子さんを連れての渡米が決まり、引越し荷物に入れるベビー用品に悩む方も多いと思います。今回は、日本から買ってくるという方が多いベビー用品をまとめました。友人や周囲の意見も参考にしています。 ご家庭で好み…… [続きを読む]

  • 大学関係者様に人気エリアその3・サンフランシスコ

    UCSF(カリフォルニア大学サンフランシスコ校)は、医学部門で全米ベスト5に入る大学院です。インナーサンセット地区、ミッション地区など市内各地にキャンパスや関連病院があります。弊社では、研究留学などで滞在予定のお客様から…… [続きを読む]

  • 大学関係者様に人気エリアその2・パロアルト

    弊社では、日本からスタンフォード大学へ研究留学でいらっしゃる方から、お問い合わせをいただきます。今回は、スタンフォード大学周辺の賃貸情報についてお知らせします。 パロアルト市は、スタンフォード大学に隣接する郊外の町です。…… [続きを読む]

  • 大学関係者様に人気エリアその1・バークレー

    バークレー(Berkeley)市は、サンフランシスコ市から車で40分ほど走った東に位置する大学都市です。カリフォルニア大学バークレー校(UCバークレー)は、数多くのノーベル賞受賞者を輩出している世界的な大学で、学区のレベ…… [続きを読む]

  • アメリカで麻疹が流行・学校の予防接種について

    アメリカでは、今年に入ってカリフォルニア州を含む12州で麻疹(はしか・measles)が流行しています。米国疾病予防センターの3月7日づけのデータによりますと、すでに228人が感染しています。昨年は372人でした。感染者…… [続きを読む]

  • アメリカで失礼と思われる言動7つ

    日本では何気なく使っていた表現や習慣が、海外ではマナー違反と取られることがあります。アメリカで失礼と思われる言動を集めてみました。(個人的な意見もあります) 1. 運転中にクラクションを頻繁に使う 日本で運転中に、お礼を…… [続きを読む]

  • インフルエンザに感染!すぐ医師に診てもらうには?

    日本でインフルエンザが大流行していますが、アメリカもほぼ全域で流行しています。特に中西部から南部にかけて患者数が多いそうです。サンフランシスコ・シリコンバレーでは1月に今年初めてのインフルエンザによる死亡者が出ました。 …… [続きを読む]

  • バレンタインデーの特設売り場へ

    もうすぐバレンタインデーですね。アメリカでは恋人だけでなく、家族や学校の友達など親しい人に花やプレゼントを贈る日です。この時期になるとスーパーマーケットでギフトの特設売り場がオープンします。 エレメンタリースクールでは、…… [続きを読む]

  • ふわふわ!チーズケーキ

    サンマテオ市のヒルズデール(Hillsdale)ショッピングセンターに、日本のチーズケーキを食べられるお店がオープンしたと聞いて行ってみました。リニューアルしたばかりのフードコートに新しくオープンした、てつおじさんのチー…… [続きを読む]

  • 本帰国前にアメリカで買うものは?

    1月にはいり、春からの本帰国・帰任が決まるお客様も多くなります。引っ越し業者との見積もり、家具や衣類の整理などと並んでよく話題になるのが、「アメリカで何を買って帰ったら良いか」です。日本では手に入りにくいもの、現地で安く…… [続きを読む]

  • 新しいカリフォルニア州の法律

    明けましておめでとうございます。 年末年始はいかがでしたか? 現地では12月25日のクリスマスがホリディシーズンのピークですが、大晦日も友人や家族と集まったり、サンフランシスコ市の花火を楽しんだりして年明けを祝う人も多く…… [続きを読む]

  • ホリディシーズンはスケートに行こう!

    サンフランシスコ・シリコンバレーの街は、ホリディギフトを買う人や観光客であふれホリディシーズン一色です。毎年冬には、各地で特設の屋外スケートリンクが登場し街の風物となっています。今回はそのいくつかをご紹介します。 ユニオ…… [続きを読む]

  • ホリディシーズンのお菓子

    クリスマスが近づくと、アメリカのお店にはたくさんの季節のお菓子が並びます。 Candy Cane キャンディケーン この時期のお菓子の定番といえば、ストライプ模様の杖の形をした、ペパーミント味のキャンディです。 Pepp…… [続きを読む]

  • この時期が旬!クランベリーとざくろ

    サンクスギビングが終わり、早々とクリスマスの準備で街は賑わっています。サンフランシスコ・シリコンバレーでこの時期に欠かせない、二つの果物をご紹介します。 クランベリー サンクスギビング間近になると、店頭に並ぶクランベリー…… [続きを読む]

  • 手軽にサンクスギビングディナーを

    サンクスギビングのディナーに欠かせないローストターキー。ご近所さんには「我が家はぼくが毎年ターキーを焼くんだ。」と誇らしげに話すおじさまや、秘伝のレシピを披露してくれる奥さまなど料理上手の方が多いのですが、健康志向のスー…… [続きを読む]

Living in Bay Area

バックナンバー

お問い合せはこちら


アメリカ
国内から

(408)455-2484

受付時間:AM9:00~PM5:00(PST)

日本語で対応いたします

お問い合せフォーム
List Your Property Free / 物件無料掲載フォーム スーパーマーケット情報 レンタル家具で新生活! スーパーマーケット情報 医療/大学関係者様用特選物件 GREAT! SCHOOLS ハートをつなぐ日通の海外引越しサービス! J weekly -日本語で読めるベイエリアの生活情報誌- TOYOTA SUNNYVALE