カテゴリー:暮らしの情報
サンフランシスコやサンノゼ周辺のシリコンバレーには多くのテック企業が集まっています。UberやAirbnb、DropboxやSlackなど今となっては皆様にとって身近なサービスも、シリコンバレーで起業した後に世界へと広が…… [続きを読む]
アメリカ全土で物価が高騰する中でもサンフランシスコやサンノゼ、シリコンバレーは1,2を争う物価高と言われています。こんな状況ですが、少しでもお得にお買い物ができるよう本日は耳寄りな情報を共有したいと思います。特に日々のお…… [続きを読む]
【シリコンバレー赴任者向け】渡米直後に必要な11の手続きをご紹介します(基本編)
シリコンバレーに赴任が決まった際は、渡米前に引っ越しの手配や銀行や役所への各種手続きなど日本で膨大な作業をこなす必要がありますが、渡米後も同様に新生活を立ち上げるために各種の手続きを進めていくことが必要となります。母国語…… [続きを読む]
世界的に広がっているCOVID-19感染対応策として、カリフォルニア州は3月20日にshelter in place のオーダーを発令し、住民は基本的に自宅避難で食料の買い出し、ドクターアポイントメントや、散歩などのエク…… [続きを読む]
アメリカでは、11月と12月はホリデーショッピングのシーズンです。特にサンクスギビングの翌日のブラックフライデー、その次の週の月曜日はサイバーマンデーと呼ばれ、小売店やショッピングサイトで大規模なセールが実施されます。 …… [続きを読む]
前回、前々回と、アメリカの賃貸物件を選ぶまでをお知らせしました。家が決まったら、契約、引っ越しの準備をします。 契約前のクレジットヒストリー確認 契約したい旨を不動産業者に伝えると、クレジットヒストリーを調査されます。費…… [続きを読む]
アメリカのレンターズ保険(Renter’s Insurance) は、借家人のための保険で、特にアパートの契約には必須となります。レンターズ保険に加入しておくと、例えばこのようなケースで補償されます。 家に泥棒が入って家…… [続きを読む]
お食事中の方には厳しくてすみません。今回は洗浄便座の話題です。 渡米されたお客様と物件をみている時に、よく伺うのが「トイレに温水洗浄便座をつけたい」というご要望です。英語ではビデ・トイレットシート(bidet toile…… [続きを読む]
7月28日にギルロイのガーリックフェスティバルで起きた銃乱射事件は、ここサンフランシスコ・シリコンバレーに大きなショックを与えました。 6歳の男の子を含む3人の命が犠牲になり、16人が重軽傷を負いました。19歳の犯人は自…… [続きを読む]
7月4日は、独立記念日で、各地でイベントや花火が行われました。(過去記事はこちら) 夏休みに入って、車でお出かけする機会も多くなる時期ですね。 ところが。。。カリフォルニア州のガソリン税は1ガロン当たり41.3セントでし…… [続きを読む]
弊社では、プリスクールについて教えてください、とお客様からお問い合わせをよくいただきます。今回は、サンフランシスコ・シリコンバレーのプリスクールを含む保育施設の種類と、その選び方についておしらせします。 プリスクールとは…… [続きを読む]
先月東京・池袋で、高齢者が運転する乗用車が暴走し、12人が死傷した事故がありました。被害者のご家族の会見には本当に胸が痛みました。その後も辛い事故が続いて、車を日常的に運転する身として考えさせられています。 ここアメリカ…… [続きを読む]
妊娠中または小さなお子さんを連れての渡米が決まり、引越し荷物に入れるベビー用品に悩む方も多いと思います。今回は、日本から買ってくるという方が多いベビー用品をまとめました。友人や周囲の意見も参考にしています。 ご家庭で好み…… [続きを読む]
UCSF(カリフォルニア大学サンフランシスコ校)は、医学部門で全米ベスト5に入る大学院です。インナーサンセット地区、ミッション地区など市内各地にキャンパスや関連病院があります。弊社では、研究留学などで滞在予定のお客様から…… [続きを読む]
弊社では、日本からスタンフォード大学へ研究留学でいらっしゃる方から、お問い合わせをいただきます。今回は、スタンフォード大学周辺の賃貸情報についてお知らせします。 パロアルト市は、スタンフォード大学に隣接する郊外の町です。…… [続きを読む]